2020年のじぶん総括…1年前のじぶん目標とのギャップ分析
本ブログに訪問いただき、どうもありがとうございます。 早いもので、2020年もあと6日余と ...
マイクロ法人の経営者・個人事業主が、予期せぬ事態に備えるべき3つの視点とは?
2020年、師走。 言うまでもなく、今年はコロナ禍で大変な年でした。 大方の予想通り、未知 ...
マイナンバー保護オフィサーの難易度と資格取得体験記
マイナンバーカード。 あなたは、もう保有していますか? 私は持っていません… というか、 ...
長期的にお金を貯める基本原則…モノは法人、キャッシュは個人へ!
私はフリーランスです。 メインであるコンサルティング業を中心に、さまざまなビジネスを自由に ...
フリーランスである私が、最大限活用した新型コロナ支援策のすべて!
私は、会社員をやめて、ここ数年ほど、フリーランスをやっています。 小さな合同会社を立ち上げ ...
プライベートカンパニーを活用して、複数の収益源を確保した話!
日本人のサラリーマン比率は、9割程度と言われています。 つまり、現在の日本について言えば、 ...
コンサルティング業は低リスク…中高年でも起業可能な最強の職業!
私は、フリーランスのコンサルタントをやっています。 20年近く、コンサルティング会社に勤務 ...
中小企業が淘汰される中、最近、増えてきた起業・不労所得の相談!
私は、3年ほど前に会社員を辞めて、フリーランスになりました。 本業は、大企業向けのIT・経 ...
金融業務2級/業種別エキスパート(製造業コース)の難易度と資格取得体験記
この記事を書いているのは、2020年10月です。 私が2020年7月に受験した 「金融業務 ...
東京一極集中から地方分散へ…「週3日だけ働いて生活する」ための前提条件!
本ブログのタイトルにもある 「週3日だけ働いて豊かな老後を目指す!」 これを実現するために ...